6.25. 入力コントローラー

図15.97 Input Controllers Preferences

Input Controllers Preferences

This dialog has two lists of additional input controllers: Available Controllers on the left, Active Controllers on the right. It is used to enable or disable an input device and configure it.

項目をクリックして強調表示させてから、 左右の矢印ボタンをクリックすればそのコントローラーはもう一方のリストに移動できます。 アクティブなコントローラーの側の項目を利用可能なコントローラーの側に移動すると、 ダイアログが現れてそのコントローラーを削除するのか無効にするだけなのかを問われます。

一覧表 (主にアクティブなコントローラー) の項目をダブルクリックするか、 あるいはその一覧表の下側にある 選択したコントローラーの設定 アイコンをクリックすると、 そのコントローラーを設定するダイアログが開かれます。

Main Mouse Wheel

図15.98 Main Mouse Wheel

Main Mouse Wheel


全般
このコントローラーからのイベントをダンプする

このオプションは利用可能にしたコントローラーが発するイベントを標準出力 stdout に書き出したいときにチェックを入れます。 そのイベント情報を見るためには、 コマンドターミナルで GIMP を起動する必要がありますが、 得た出力はシェルのリダイレクト機能を使えばファイルに保存もできます。 このオプションの主な使い道はデバッグです。

このコントローラーを有効にする

This option must be checked if you want to add a new action to the mouse wheel.

マウスホイールのイベント

This window shows the available scroll wheel events on the left, and on the right the actions associated to that event. To change or add an action to an event, either double-click or press the Edit event button.

To remove an action, press the Clear event button.

Editing the action assigned to an event

After selecting an event, if you click on the Edit button, or when you double-click, the following dialog is opened:

図15.99 コントローラーのアクションイベントを選択

コントローラーのアクションイベントを選択

This dialog is similar to the one for editing keyboard shortcuts, except there is no shortcut column.

If an action is already assigned for this event, the dialog will open with that action selected; otherwise it will display the sections with the available action categories. Click on an action to select it and then press OK to confirm you want that action assigned to the selected event.

Main Keyboard

このダイアログの使い方はマウスホイールのときと同じです。 扱われているイベントはキーボードの矢印キーに多少の修飾キーを組み合わせたものです。

図15.100 Main Keyboard

Main Keyboard

[注記] 注記

An example of changing the actions assigned to events can be found in the documentation for Creating a variable size brush.