第16章 メニュー

目次

1. メニューのあらまし
1.1. The Main Menu
1.2. 脈絡メニュー
1.3. タブメニュー
2. ファイルメニュー
2.1. 概観
2.2. New…
2.3. 画像の作成
2.4. Open…
2.5. Open as Layers…
2.6. Open Location…
2.7. 最近開いたファイル
2.8. 保存
2.9. Save as…
2.10. Save a Copy…
2.11. 復帰
2.12. Export… and Overwrite…
2.13. Export As…
2.14. Create Template…
2.15. 印刷...
2.16. Send by Email
2.17. Copy Image Location
2.18. Show in File Manager
2.19. 閉じる
2.20. すべて閉じる
2.21. 終了
3. 編集メニュー
3.1. 編集メニューの項目
3.2. … を元に戻す
3.3. … をやり直す
3.4. 作業履歴
3.5. 切り取り
3.6. コピー
3.7. 可視部分のコピー
3.8. 貼り付け
3.9. Paste Into Selection
3.10. Paste In Place
3.11. Paste Into Selection In Place
3.12. クリップボードから生成
3.13. バッファー操作
3.14. 消去
3.15. 描画色で塗りつぶす
3.16. 背景色で塗りつぶす
3.17. パターンで塗りつぶす
3.18. Fill Selection Outline
3.19. Fill Path
3.20. 選択範囲の境界線を描画...
3.21. Stroke Paths
3.22. Preferences
3.23. Input Devices
3.24. キーボードショートカット
3.25. モジュール
3.26. 単位の定義
4. 選択メニュー
4.1. 選択メニューのあらまし
4.2. すべて選択
4.3. 選択を解除
4.4. 選択範囲の反転
4.5. 選択範囲のフロート化
4.6. 色域を選択
4.7. パスを選択範囲に
4.8. 選択範囲エディター
4.9. 境界をぼかす...
4.10. 境界を明確化
4.11. 選択範囲の縮小...
4.12. 選択範囲の拡大...
4.13. 縁取り選択...
4.14. Remove Holes
4.15. 選択範囲を歪める...
4.16. 角を丸める...
4.17. Toggle Quick Mask
4.18. チャンネルに保存
4.19. 選択範囲をパスに
5. 表示メニュー
5.1. 表示メニューのあらまし
5.2. 新しいビュー
5.3. Show All
5.4. ピクセル等倍
5.5. 表示倍率
5.6. Flip & Rotate (0°)
5.7. Center Image in Window
5.8. ウインドウサイズを合わせる
5.9. フルスクリーン
5.10. ナビゲーションウィンドウ
5.11. ディスプレイフィルター...
5.12. 色管理
5.13. 選択範囲境界線の表示
5.14. レイヤー境界線の表示
5.15. Show Canvas Boundary
5.16. ガイドの表示
5.17. グリッドの表示
5.18. サンプルポイントの表示
5.19. ガイドにスナップ
5.20. グリッドにスナップ
5.21. キャンバス境界にスナップ
5.22. アクティブなパスにスナップ
5.23. キャンバス周りの色
5.24. メニューバーの表示
5.25. ルーラーの表示
5.26. スクロールバーの表示
5.27. ステータスバーの表示
6. 画像メニュー
6.1. 概観
6.2. 複製
6.3. モード
6.4. RGB
6.5. グレースケール
6.6. インデックス...
6.7. Encoding
6.8. Color Management
6.9. Use sRGB Profile
6.10. Assign Color Profile
6.11. Convert to Color Profile
6.12. Discard Color Profile
6.13. Save Color Profile to File
6.14. 変形
6.15. 水平反転; 垂直反転
6.16. 回転
6.17. キャンバスサイズの変更...
6.18. キャンバスをレイヤーに合わせる
6.19. キャンバスを選択範囲に合わせる
6.20. 印刷サイズ...
6.21. 画像の拡大・縮小...
6.22. Crop Image
6.23. Slice Using Guides
6.24. 最小枠で切り抜き
6.25. 可視レイヤーの統合...
6.26. 画像の統合
6.27. Align Visible Layers…
6.28. ガイド
6.29. 新規ガイド (パーセントで)
6.30. 新規ガイド...
6.31. 選択範囲から新規ガイド
6.32. Remove all Guides
6.33. Configure Grid…
6.34. 画像の情報
6.35. Metadata
6.36. Metadata Viewer
6.37. Metadata Editor
7. レイヤーメニュー
7.1. レイヤーメニューのあらまし
7.2. 新しいレイヤーの追加...
7.3. 可視部分をレイヤーに
7.4. 新しいレイヤーグループ...
7.5. レイヤーの複製
7.6. レイヤーの固定
7.7. 下のレイヤーと統合
7.8. Merge Layer Group
7.9. レイヤーの削除
7.10. レイヤーメニューのテキスト用コマンド
7.11. 文字情報の破棄
7.12. 重なりサブメニュー
7.13. Select Previous Layers
7.14. Select Next Layers
7.15. 最前面レイヤーの選択
7.16. 最背面レイヤーの選択
7.17. レイヤーを前面へ
7.18. レイヤーを背面へ
7.19. レイヤーを最前面へ
7.20. レイヤーを最背面へ
7.21. レイヤー順序を反転
7.22. レイヤーマスクサブメニュー
7.23. Add Layer Masks
7.24. レイヤーマスクの適用
7.25. レイヤーマスクの削除
7.26. Show Layer Masks
7.27. レイヤーマスクの編集
7.28. Disable Layer Masks
7.29. Masks to Selection
7.30. 選択範囲に加える
7.31. 選択範囲から引く
7.32. 選択範囲との交わり
7.33. 透明部分サブメニュー
7.34. アルファチャンネルの追加
7.35. アルファチャンネルの削除
7.36. 色を透明度に...
7.37. 半統合
7.38. アルファチャンネルしきい値...
7.39. 不透明部分を選択範囲に
7.40. 選択範囲に加える
7.41. Subtract Alpha from Selection
7.42. 選択範囲との交わり
7.43. 変形サブメニュー
7.44. 水平反転
7.45. 垂直反転
7.46. 時計回りに 90 度回転
7.47. 反時計回りに 90 度回転
7.48. 180 度回転
7.49. 任意の回転...
7.50. オフセット...
7.51. レイヤーサイズの変更...
7.52. レイヤーをキャンバスに合わせる
7.53. レイヤーの拡大・縮小...
7.54. Resize Layers to Selection
7.55. Crop Layers to Content
8. メニュー
8.1. メニューのあらまし
8.2. Color Balance
8.3. Color Temperature
8.4. Hue Chroma
8.5. Hue-Saturation
8.6. 彩度
8.7. Exposure
8.8. Shadows-Highlights
8.9. Brightness-Contrast
8.10. Levels
8.11. Curves
8.12. 階調の反転
8.13. Linear Invert
8.14. 明度の反転
8.15. 自動補正サブメニュー
8.16. 平滑化
8.17. ホワイトバランス
8.18. コントラスト伸長
8.19. Stretch Contrast HSV
8.20. 色強調
8.21. 色要素サブメニュー
8.22. チャンネルミキサー...
8.23. Extract Component
8.24. Mono Mixer
8.25. チャンネル合成...
8.26. チャンネル分解
8.27. 再合成
8.28. The Desaturate Submenu
8.29. Color to Gray
8.30. Desaturate
8.31. Mono Mixer
8.32. Sepia
8.33. カラーマッピングサブメニュー
8.34. インデックスカラーの並べ替え...
8.35. カラーマップを変更...
8.36. エイリアンマップ...
8.37. 色交換...
8.38. カラーマップ回転...
8.39. グラデーションマップ
8.40. パレットマップ
8.41. サンプル色付け...
8.42. The Tone Mapping Submenu
8.43. Fattal et al. 2002
8.44. Mantiuk 2006
8.45. Reinhard 2005
8.46. Stress
8.47. Destripe
8.48. Retinex
8.49. 色の情報サブメニュー
8.50. ヒストグラム
8.51. 境界の平均色...
8.52. Export Histogram
8.53. パレット生成...
8.54. Threshold
8.55. Colorize
8.56. Posterize
8.57. Color to Alpha…
8.58. Dither
8.59. RGB Clip
8.60. Hot…
9. ツールメニュー
9.1. ツールメニューのあらまし
10. フィルターメニュー
10.1. フィルターメニューのあらまし
10.2. … の再適用
10.3. Re-Show Last
10.4. すべてのフィルターのリセット
10.5. Python-Fuサブメニュー
10.6. Script-Fuサブメニュー
11. ウィンドウメニュー
12. ヘルプメニュー
12.1. ヘルプメニューのあらまし
12.2. ヘルプ
12.3. 状況適応ヘルプ
12.4. 今日の技
12.5. このアプリケーションについて
12.6. Search and Run a Command
12.7. プラグインブラウザー
12.8. プロシージャーブラウザー
12.9. Bug Reports and Feature Requests
12.10. GIMP 関連のウェブサイト
12.11. User Manual

1. メニューのあらまし

There are many places in GIMP where you can find menus. The aim of this chapter is to explain all the commands that are accessible from the main menu at the top of GIMP's window, and the main menu you get by right clicking the canvas. All context menus and menu entries for other dialogs are described elsewhere in the chapters that describe the dialogs themselves.

1.1. The Main Menu

The main menu in multi-window mode.

[注記] 注記

The main menu may contain additional entries if you have added scripts or plug-ins.

1.2. 脈絡メニュー

If you right-click on certain parts of GIMP's interface, a context menu opens, which allows access to additional commands related to where you clicked. Some places where you can access context menus are:

  • Right-clicking on an image window displays the Main menu. This is useful when you are working in full-screen mode, without a menu bar.

  • Right-clicking on a layer in the Layers Dialog or on a channel in the Channels Dialog displays functions for the selected layer or channel.

  • Right-clicking on the Main Menu bar has the same effect as left-clicking.

  • Right-clicking on the title bar displays functions which do not belong to GIMP, but to the window manager of your computer.

1.3. タブメニュー

The Tab Menu that uses a small triangle, is not related to the Main Menu, but mentioned here for the sake of completeness:

Every dockable dialog contains a Tab Menu button, as highlighted below. Pressing this Tab Menu button opens a special menu of tab-related operations, with an entry at the top that opens the dialog's context menu.

図16.1 ドッキング可能なダイアログ

ドッキング可能なダイアログ

ダイアログのタブメニューボタンを強調

ドッキング可能なダイアログ

タブメニュー


タブメニューの扱い方については 「タブメニュー」 をご覧ください。